2009年活動
|
|
2009 | |
2009/2/14(土) |
分類:例会 |
2008年活動
|
|
2008/12/7(日) |
分類:例会 |
2008/11/16(日) |
分類:例会 |
2007年活動
|
|
2007/12/ 2(日) |
分類:12月例会 |
2007/11/ 3(土) |
分類:11月例会 |
2007/10/ 7(日) |
分類:10月例会 |
2007/ 9/16(日) |
分類: 9月例会 |
2007/ 8/ 5(日) |
分類: 8月例会 |
2007/ 7/ 1(日) |
分類: 7月例会 |
2007/ 5/11〜13 |
分類:神田明神例大祭 |
2007/ 4/ 1(日) |
分類: 4月例会 |
2007/ 2/10 |
分類: 2月例会 |
2007/ 1/ 1 |
分類: 1月例会 |
2006年活動
|
|
2006/12/3 |
分類:12月例会 |
2006/11/18 |
分類:11月イベント |
2006/11/12 |
分類:11月イベント |
2006/10/15 |
分類:10月例会 |
2006/ 8/30 |
分類: 9月例会 |
2006/ 6/ |
分類: 6月例会 |
2006/ 5/ |
分類: 5月例会 |
2006/ 4/16 | |
2006/ 3/26 |
分類: 3月例会 |
2006/ 2/ 4 |
分類: 2月例会 |
2006/ 1/ 1 |
分類: イベント |
2005年活動
|
|
2005/12/ 3 |
分類: 12月例会 内容: 忘年会
12月例会には、30名が参加し大いに盛り上がりました。 |
2005/11/25 |
分類: 11月例会 内容: ライブ応援
町内在住会員のカメルーン出身ワッシーさんのライブ応援です。 |
2005/10/16 |
分類: 10月例会 内容: 三浦海岸でBBQ
相模湾を観ながらの海鮮BBQに決定。前日からマンションに泊まることも可能です。 |
2005/ 9/11 |
分類: 祭り 内容: 千住大川氷川神社の祭礼 |
2005/ 9/10 |
分類: 8月例会 内容: フリーマーケット出店
活動資金造成フリマに出店します。3点程度の献品ください。 |
2005/ 9/ 3 |
分類: サプライズ・パーティー 内容: 荻野さん発案で、中庭さんの誕生日会を下記のとおり開催します。 |
2005/ 8/14 |
分類: 祭り 内容: 深川八幡宮祭礼 深川八幡宮参加ありがとうございました。紺の巾着の忘れ物も預かっています。 今年ほど水をかけられよかったと思ったのは私だけでしょうか。 |
2005/ 8/ 7 |
分類: 8月例会 内容: 「暑い時は天ぷらだー」大会
暑気払い会は、隅田川テラス(隅田川大橋の下)で正午から |
2005/ 6/18 |
分類: 祭り 内容: 椿喜会 直会 神田祭フォトコンテスト |
2005/ 5/22 |
分類: 祭り 内容: 町会直会 |
2005/ 5/15 |
分類: 祭り 内容: 神田祭 2日目
皆さん十分楽しめましたか?。突然の雷雨で、担ぎ手が少なくなった時も頑張っているのがとても印象的でした。 |
2005/ 5/14 |
分類: 祭り 内容: 神田祭 1日目 宵宮に宮入です。 |
2005/ 5/13 |
分類: 神田明神例大祭 内容: 御霊入れ 神田明神神職により大神輿と子供神輿に御霊を入れていただきました。その後、担ぎ手詰め所で明日からの打ち合わせを飲みながら念入りに行いました。 |
2005/ 5/12 |
分類: 神田明神例大祭 内容: 準備2
例大祭も一週間後に迫り、町内も祭りモードに! |
2005/ 5/ 1 |
分類: 神田明神例大祭 内容: 準備1 役割分担、町会神輿委員との顔合わせ会を行いました。 |
2005/ 4/10 |
分類: 4月例会 内容: 恒例の観桜会です 祭礼日程が決まり打ち合わせ会、いつもお世話いただく同好会のみなさんとの顔合わせも兼ね、花見会を蛎殻町公園で行いました。桜吹雪が舞うなかで交流を深めることができました。 |
2005/ 3/13 |
分類: 3月例会 内容: 神輿の点検、山車の組み立て 神輿の点検、山車の組み立てを行いました。神田例大祭まであと2ヶ月に迫り、準備にも熱が入ります。 |
2005/ 1/15 |
分類: 1月例会 内容: 新年会です
午後4時に水天宮に集合し、会員の健康と当会の益々の発展を祈願と、お祓いを受けました。 |
2004年活動
|
|
2004/ 5/ 9 | 神田明神大御輿渡御参加 |
2004/ 4/ 4 |
4月例会
朝に点検で御神輿の手入れをした後は、待ってました、お花見! |
2004/ 3/28 |
椿喜会会員石田真人さんのバンドPELTONEのVEnス渋谷の屋根裏で。
そうか、みんなライブハウス行ったことない人たちだったんだな… |
2004/ 3/14 | 椿喜会会長大河内氏が逝去され、お見送り会。臨時総会が開かれ、中庭会長代行が選任されました。 |
2004/ 2/21 |
2月例会 私たちも飲んでばかりではないのです。やるときはやるのだ。 人形町在住の有田芳男さんをお招きし、蛎殻町の歴史のお勉強。 なんと蛎殻町の命名はスペイン人のロドリゴ氏だそうです。外国人に命名されるとはおそるべし蛎殻町。 |
2004/ 1/24 |
1月例会 水天宮様の会員の健康と当会のますますの発展祈願のお祓いから年始め! くらのあかりで、新年会も開かれました。こう書くと飲んでばっかりだなあ… |
2003年の活動
|
|
2003/12/7 |
12月例会は、水天宮の餅つき大会のお手伝い! 人形町の商店街前道路(前はここ、週末歩行者天国だったのですよ)で行われました。 夕方からはくらのあかりで忘年会。早くも年忘れの酒に酔いしれた椿喜会でした。 |
2003/10/ 5 |
例会 場所:町会事務所
今回は御神輿や半纏の風通しもかねての例会でした。 また、今回はHPの内容についてもつっこんだ話し合いがなされました。 |
2003/ 9/14 |
いつもお祭りでお世話になっている東睦会の千住のお祭りに参加させていただきました。 初めて、自分の町会以外の場所で担いだ私たち。様々な意味で刺激になりました。 また、北上野の町会の方々とも知り合いになったりと輪を広げられたのも大きな収穫です。 |
2003/ 8/ 3 |
例会 場所:隅田川大橋付近のテラス
暑気払いも兼ねて天ぷらとバーベキュー大会となりました。 |
2003/ 7/ 6 |
例会 場所:BonBon
会員大澤さんのお店を借り切って飲んで歌っての会でした。ハイサイ小熊の名はこの時の曲にちなんだものです。 |
2003/ 5/11 |
分類: 祭り 内容: 神田祭
前回の反省を踏まえて組織をしっかりと立上げ、毎月会合を重ねながら準備を進めました。 |
2001年活動
|
|
2001/??/?? |
分類: 祭り 内容: 神田祭
結成してより初めての神田明神 |